チーの教育哲学

子供との関係が悪くなる瞬間。

こんにちは。チーです(^^)

ここでは毎日忙しい親御さんに向けて、不登校のことや子育てのことを限りなくシンプルにして大切なことだけをお伝えしてます。

チー

僕も3児の父親です。

仕事と子育ての両立、めっちゃ大変すよね(-。-;

子供との関係が悪くなる瞬間。

子供との心の距離ができる瞬間。

それは

『否定』した瞬間です。

子供の趣味、好きなもの。

これを否定した瞬間、関係が悪くなる。

心の距離ができてしまう。

ゲームしてる画面をipadで撮影し、ゲーム実況系YouTuberごっこしてる長男(笑)

最近よく思うんですけど、

子育てって人間関係と一緒だなって。

僕ら大人も自分のことを否定された瞬間、その人のことめっちゃ嫌いになるじゃないですか(笑)

もうその人と会いたくなくなっちゃう。

僕、そういう人とは少し距離を置くようにしたりします(汗)

大切な人のことって絶対否定しないじゃないですか。

「ん?」って思うようなことがあっても、付き合って間もない恋人だったりしたら

絶対否定しないじゃないですか(笑)

でも親子の関係だと

我が子が将来困らないように、心配だったりとかで

色々余計なこと言っちゃうじゃないですか、ゲームやり過ぎんな!とか、YouTube見過ぎだぞ!とか(僕のことです(-。-;)

子供が好きなもの、趣味、大切にしているもの。

これは絶対に否定しないように。

それやっちゃうと、間違いなく子供は離れていきます。

子供の心は離れていっちゃう。

それを肯定できないにしても、絶対に否定しない。

これ、自分への戒めでもあるんですけど(苦笑)

でも逆にこれさえ出来ていれば、そうそう子供との間に距離ができるようなことにはならないんじゃないかなって思います(^^)

で、もし余裕があれば子供が好きなものを一緒に楽しんでみる。

一緒に楽しむって1番の『否定してないよ』のメッセージになるから。

よし、俺も頑張ろ(笑)

最後まで読んで頂き、有難うございました✨

チーでした(^^)